LEGO Mindstormsで学ぶ

LEGO Mindstorms EV3(教育版)の話題がメインのブログ

玩具版と教育版の違い

同梱されているパーツの違い

教育版のパーツリスト

https://mi-od-live-s.legocdn.com/r/education/-/media/lego%20education/home/downloads/element%20overviews/mindstorms/45544_element_survey.pdf?l.r2=151086572

玩具版のパーツリスト(取説p.66-69)

http://cache.lego.com/r/www/r/Mindstorms/-/media/franchises/mindstorms%202014/downloads/user%20guides/lmsuser%20guide%20lego%20mindstorms%20ev3%2011%20tablet%20enus.pdf?l.r2=-830220782

アフレル社のサイトでまとめてくれています。

「教育版 レゴ マインドストーム EV3」と「玩具版 レゴ マインドストーム EV3」の比較

http://www.afrel.co.jp/archives/98

 

センサー類は赤外線センサー、赤外線リモコンがないものの、教育版にはジャイロセンサー、超音波センサ、タッチセンサーがもう一つ入っていて充実しています。

パーツ的には教育版が541パーツに対して玩具版が550パーツで玩具版の方が9パーツ多いです。玩具版のパーツリストをざっと見た感じでは装飾系のパーツ以外にタイヤが2つ多い、キャタピラパーツがあることぐらいです。

 

教育版にはLi-ionバッテリー(12,600円)が付きます。教育版基本セットには充電用のACアダプターはつかないので別途購入です。(3,700円)

アフレル社のサイトで仕様が公開(10V 700mA)されているので、自作も可能かと思います。

http://www.afrel.co.jp/archives/15485

もちろん、教育版でも電池が使えます!!